メディア・報道機関の方へ 石光寺の取材について

media-main-img

この度は取材をご検討いただき誠に有難うございます。
春になるとテレビ局や新聞各社様から取材のご連絡をいただくことがございます。
牡丹や芍薬の時期を過ぎてしまってからご連絡を頂くことがしばしばありました。
年に一度の機会ですから花が見頃の時に是非とも石光寺にお越し頂きたく、
また、取材をされる際の参考にしていただけましたらと思い、
メディア関係者向けに石光寺の概要と花の見頃時期をまとめたページを作成いたしました。
ご活用ください。

春牡丹、アメリカ芍薬、寒牡丹の見頃時期
【春牡丹】4月下旬から5月上旬/【アメリカ芍薬】5月初旬から5月下旬/【寒牡丹】11月下旬から1月初旬

石光寺とは

media-about-img

当寺は、大和路の二上山のふもとにあり、日本最古の石仏、中将姫伝説のほか
春牡丹・芍薬・寒牡丹の名所として知られています。
境内には4,000本以上、520種類の色とりどりの牡丹や芍薬が花の浄土図を描きます。

関西花の寺霊場「第二十番札所」でもある当寺は、
花のシーズンになると関西花の寺25ヵ所めぐりバスツアーをはじめ多くの団体客が訪れます。
最近では、お若い方も多く、また、家族連れでお越しになられる方々もおられます。

私どもは花は小さな仏様と考えています。花はひとりひとり優しく語りかけてくれます。
特に育ち盛りのお子様には、お越し頂きたいと思っています。

石光寺を詳しく知る

日本最古の石仏様

media-sekibutsu-img

当麻曼荼羅縁起絵巻に書かれている通り石仏が出土され日本最古の石仏として各メディアに取り上げられました。
1991年5月23日(木)大手新聞各紙3面記事トップ、カラー刷りで掲載された他、全国テレビニュースで報道されました。

日本最古の石仏が出土!を詳しく読む(各社新聞記事も掲載)

ぼたん・芍薬・寒牡丹

media-flower-img

花の見頃のシーズンは2つあります。
4月下旬〜5月中の春に咲く牡丹と芍薬と、11月下旬〜1月初旬の冬に咲く牡丹です。

牡丹

春の牡丹は、4月下旬から5月上旬にかけて見頃になります。

芍薬

芍薬は、5月に入ると順次花を咲かせ5月一杯までご覧いただくことができます。
最近では牡丹と芍薬を掛け合わせたハイブリット品種が人気があります。

寒牡丹

寒牡丹は、11月になると寒牡丹のシーズンになります。寒牡丹は冬に咲く牡丹のことをいいます。
デリケートな品種ですから、気候の状態によって敏感に反応し、場合によっては開花せずに終わってしまうものもあります。
自らの意思でムダな葉っぱはそぎ落とすなど、省力化しながら息を潜め、ここぞというときにいっきに花を咲かせます。
その佇まいには凛として咲く冬の風情があります。

御朱印の紹介

media-shuin-img

期間によって、限定朱印があります。

御朱印紹介ページで詳しく

イベント

当寺では様々なイベントを開催しています。
毎年恒例の牡丹とモデルの撮影会。寒牡丹の時期にはお寺でヨガ。講談やジャズコンサートなども行っています。

これまでの主な行事

石光寺までの交通手段

寺名 石光寺(せっこうじ)
山号 慈雲山(じうんざん)
宗派 浄土宗
所在地 〒639-0273
奈良県葛城市染野387
駐車場 無料(駐車場は2箇所あります)
交通案内 電車/近鉄南大阪線二上神社口駅から徒歩約15分
車/南阪奈道路葛城ICから約10分
地図を見る
連絡先 0745-48-2031

取材のご希望はこちら

取材をご希望ならこちらよりお問い合わせください。
お電話の場合はこちら:0745-48-2031