牡丹・寒牡丹・芍薬と中将姫伝説の奈良のお寺 石光寺(せっこうじ)です。春牡丹360種2,000株、芍薬150種1,000株、寒牡丹36種150株。
浄土教の極楽黄土のことを知るため、お教の経典を読んでひもとくのは難しい。 しかし物語ですと、たやすく浄土教を理解することができます。 浄土の教えは六道輪廻だけでは説明がつきにくい。 中将姫伝説は、悲劇だけのお話だけではなく、姫が極楽往生するハッピーエンドストーリーなんです。 極楽の存在を知らせるがために、このお話ができたんではないかと思います。